通帳ケース,お薬手帳ケース 作り方 はぎれでフラップ切り替え♪Multi pouch,多袋,Bolsa múltiple
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- フラップ切り替えマルチポーチ
作ってみました!
はぎれも使えるので
色々な布での組み合わせで
楽しめると思います(^^)
良かったら作ってみてください♪
材料
*本体
表布 12cm✕21cm 1枚(フラップ)
27cm✕21cm 1枚
裏布 37cm✕21cm 1枚
接着キルト綿 35cm✕19cm 1枚
*前ポケット
表布 23cm✕21cm 1枚
裏布 23cm✕21cm 1枚
接着キルト綿 21cm✕19cm 1枚
*ボタン 1組
出来上がりサイズ Finished size
横W19cm✕縦H13.5cm
#マルチケース#ハギレ#切り替え
三年前に作って以来通帳を持って出掛ける時はこれに入れると決めています。
三年経っても飽きないしとっても気に入っています。
素敵な作品を紹介して下さりありがとうございます。
とっても嬉しいです😆
ありがとうございます✨
こんにちは。
色々、マルチポーチ、作りましたが、この大きさが一番良かったです😃
説明もわかりやすく、可愛いのが、出来ました。お友だちにもこれから、作ります❤
重ね縫いの時に針を変えると綺麗に縫えました😊
こんにちは:-)
ありがとうございます😊
重ね縫いのときの針交換!
なるほど〜でした
ありがとうございます😊
ハンドメイドのものを頂けるお友達
羨ましいです🤭
本当これは皆にプレゼントしたら喜ばれました。ありがとうございました😊
わー、良かったです✨
嬉しいです!
ありがとうございます😊
数日前に目に止まり、早速作りましたよ😊 出来上がったら、あら!良いじゃん!って…なかなかお洒落❤ これはみんな気にいると確信したので、沢山作る予定😊 ちょつと残ってる可愛い布もさばけて、嬉しいとこです❤ こんな素敵な物よく考えられたなって、関心しました😊
ありがとうございます!!
嬉しいです🥰
作らせていただきました!蓋の生地これにして〜カードポケットの生地どうしようかな〜と好みの生地を合わせるのもワクワクしてとても楽しかったです!ありがとうございました😊
わー、ありがとうございます😊
布を選んでるとき
これにしよーかな?
こっちにしよーかなって
考えている時間楽しいですね!
私もその時間大好きです♡
いくつも作らせていただきました♪作りやすいし、使いやすいし、デザインもとてもいいですね!みんな喜んでくれます!
どうも、ありがとうございました‼️
ありがとうございます😊
とっ〜ても嬉しいです♡
や~っと作りました😆
作りたいと思いつつも作りたいものだらけで(自分の服&犬ワンピなど)、なかなか着手出来ず。やっと今日作れました~💕
コレ、本当に素晴らしいです👏
手前のポケットがすごく重宝しそうです!
なのにこんなに簡単に縫えてしまうことに感動しました😍
夫のと、ついでに母や妹の分も作らせて頂きます!
ありがとうございました😆💕✨
ありがとうございます😊
とっ〜ても嬉しいです😆
ぜひ、沢山作ってみてください♪
ミシンを買ったらこれを最初に作ろうと決めてたので作ってみました!
ワッフル生地を使ったら伸びるせいで歪んだり表に見せたかった生地が裏側になったりと色々ありましたが(全て私の力不足です笑)動画はとても分かりやすくて楽しかったです!またリベンジします!
最初に作ってくださったなんて
とても嬉しいです🥰
ありがとうございます♪
伸びる生地を上手く縫うのって
難しいですよね!
伸びない生地で
是非また作ってみてください😊
the best video I found for stable bags! thank you!
Thank you!
素敵な作品でした
お友だちへのプレゼントに何か手作りの物をあげたく、お休みになったら作りたい!と思っていました。
やっと今日、お休みで頑張って作ってみようと思います
ありがとうございます😃
ありがとうございます😊
年度末で忙しいですよね!
お休みをお友達へのプレゼント作りに使われるなんて
donnatokimo 555さん
素敵です✨
¡ Muchas gracias por esta publicación!.
🌺
Delicado diseño,
Impecable acabado.
👏👏👏👏👏
Thank you!!!
😊😊😊
やさしい説明で、あっという間に作れました!
布の裏表をわかりやすくしてくださっていたりと、さまざまな気遣いがあって作りやすかったです!
ただ前ポケットを中表で縫う時、返し口を21センチ側に付けず、23センチ側に付けてしまいました…!先を考えず、完成形を想像せず縫ってしまったためです 笑!ふたつめを作るときは気をつけたいと思います!
縫う時の説明で布のセンチや、布の上下がわかったら私みたいな人はもっと作りやすくなるのかなと思いました!(もちろん今も作りやすいです!)
素敵な動画ありがとうございました!これからの動画も楽しみにしております!
コメントありがとうございます(^^)
貴重なアドバイス
はっとさせられました!
出来るかぎり
わかりやすくなるように
頑張りますね♪
ありがとうございます😊
凄く素敵です!作ってみます!素敵な作品ありがとうございます!
嬉しいです♡
ありがとうございます😊
是非作ってみてください♪
So beautiful 🥰
Thanks for sharing 😊
Follow you from Egypt
thank you!!
こんにちは☺いつも楽しく拝見させていただいております。とても分かりやすい動画を見ながら楽しくつくってみました🎶とてもかわいいポーチで使いやすいですね✨そろそろ新しいポーチほしいなぁと思っていましたのでとても嬉しいです☺✨ciro curoさんの使用する生地は毎回かわいらしいですね🎶これからも がんばってください。楽しみにしております🎶
ららさん
すっごく嬉しいです😊😊😊
ありがとうございます!
コメント励みになります♪
仕事をしていることと、
動画作りが苦手なこともあり😅
頻繁にアップすることができませんが、がんばりますね😊
ありがとうございます✨
ステキです。さっそく、作ってみたいと思います。
後ろに外ポケット付けてもいいかも。
ありがとうございます😊
後ろの外ポケットいいですね!
さらに使いやすくなりそうですね🥰
Gracias de corazón por compartir sus conocimientos bendiciones desde mí querido El savador c.a.
Gracias!!
スッゴく素敵です 作りたいけど 自身が無いです でも挑戦します 有難う😊
ありがとうございます(^^)
是非作ってみてください♪
Nice handmade wallet
I'm happy! Thank you(^^)
これってサイズ的に母子手帳入るかな…、、と思いつつ通帳も入れたし作ってみます!!
デザイン可愛いから量産しそう🥺♡
ありがとうございます😊
是非作ってみてください♪
So pretty and elegant
thank you😊
初めまして。
わかりやすく丁寧な動画、思わず作ろう!
完成したものの・・・はぁ~~~ 😭 時間ばかりかかって、自分の雑さにガッカリ😵
ciro curoさんを見習って丁寧に作ろうと反省。
これからの作品楽しみにしています ♪
コメントありがとうございます😊
こんなに褒められると
恥ずかしい〜
でも、とっても嬉しいです😆
ありがとうございます!
頂いた言葉のようになれるように
また頑張りますっ!!
高齢の母がボロボロのポーチを通帳入れに使用しているので、器用ではないのですがミシンを買って作ってあげようと思っていました。
こちらのポーチは使い勝手も良さげで、布地も色合わせも素敵ですね。
作り方も解りやすいですが、不器用なので技術がありません。こちらのポーチは家庭用ミシンでも作れるでしょうか。
家庭用ミシンで作ってますので、
作れますよ!
私も器用ではないです😅
技術もないのですが、
作れたので出来ると思いますよ😊
返信いただきありがとうございます。
さくさく綺麗に作業を進めていらっしゃるので、次元が違うのでしょう。
励ましていただき重ねてありがとうございます。まずはミシンを購入して、がんばってみます。
そんなことないですよ!
失敗することも沢山あります🤭
是非作ってみてください😊
ありがとうございます!
Beautiful!!😍
Thank you😊
縫い方 始まり 0:46
カード入れ印つけ 5:57
すみません。メモ利用させて下さい🙇♀️
通帳ケースとして、お薬手帳&診察券や処方箋入れにも!
便利そうなので、まだまだいくつも作りま~す🤭
とうぞ、どうぞ❤
Parabéns. 👏👏👏. Gratidão por compartilhar. 🌺🙏
thank you😊
عمل جيد جدا
وسهل وبسيط غير معقد
وجميل جدا
سوف اعملها الان لانها اعجبتني
انتي رائعه👍👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
thank you!!
Beautiful 🤩
Thank you😊
Very nice.. i just hope there's an english subtitle..
Thank you!
I will add subtitles as much as possible.
Beautiful ❤️
Thank you!
探し求めていた理想的なケースの形です♫
٩(^‿^)۶
動画UP、ありがとうございます!
わー、嬉しいです!
ありがとうございます(^^)
I loved. you are top 😍
Thank you😊
とても使いやすいです♪
プレゼント用にと思い作りたいのですが何度作っても
カープの所がきれいなカープになりませんコツとかあるのでしょうか?
ありがとうございます😊
カーブ難しいですよね!
私も得意なほうではないので、やはりミシンをこまめに止めて進めてをして作ってます。
素敵な作品と動画ありがとうございます!!
気に入るポーチがなかったので早速作ってみます☺
質問なのですが、家にある11号帆布で作りたいのですが、キルト綿を入れるとポーチがごわごわしますか?
初歩的な質問でしたら、すみません。。。
ありがとうございます😊
すみません😣
11号帆布にキルト綿を入れて作ったことがないのでちゃんとしたお答えができませんが、ごわごわというよりしっかりとしたものになるのかなーと思いました!
@@cirocuro1199
返信ありがとうございます!!
作ってみます☺︎
お役に立てず、すみません😣
気が向いたらでいいので、
出来上がりがどんな感じになったか教えて頂けたら嬉しいです😊
@@cirocuro1199
こんにちは。作ってみたんですが、思ったより分厚くなってしまって、縫いきれませんでした。。。笑
もう少し工夫して作ってみます!
感想ありがとうございます🙇
分厚くて縫えないところができてしまうんですね😣
私も11号帆布でひと工夫して作ってみますね!
とても分かりやすい動画でした!ただ、表地を11号帆布+薄い接着芯で作ったら縫いきれず無惨な仕上がりに…涙
ポーチはとても使いやすいので、別生地でチャレンジしてみます!
ありがとうございます😊
そうなんです!
この作り方だと11号帆布は厚いところがでてきてしまい縫えないようなんです😣
少し工夫したら縫えるのか、時間ができたら試してみようと思っています!
@@cirocuro1199 お返事ありがとうございます!表裏オックス+硬めの接着芯で再チャレンジしたら上手くできました!とても使いやすくて嬉しいです♡動画ありがとうございました♡
良かったです😊
作ってくださりありがとうございます❤️
Nice
Thank you!!
作りました〜(*^^*)
ずっと作りたいと思ってたのですが、後回しにしてました(;´∀`)
キルト芯貼ってるので、持った感じもふんわりして肌触り良く満足です。レシピありがとうございました🧵🧵🧵
作ってくださり
ありがとうございます😊
キルト芯のふんわり感いいですよね!
私も大好きです♡
こんばんは☆
とても素敵なので作ります❣️
こちらをポシェット型にしたいのですが横にタグを縫い付ければいいですか?
こんばんは!
ありがとうございます♪
ポシェット可愛いですね♡
横に付けるときは
表布と裏布を縫い合わせるときにタグも付けて縫い合わせるのがいいかなーと思います😊
@@cirocuro1199
有難うございます♥️
頑張って沢山作りまぁす🎵
素敵なので作ろうと思っています!
サイズを変えて作るには例えば全て2センチ足すような感じで良いのでしょうか?
素人な質問申し訳ありません💦
コメントありがとうございます(^^)
サイズを変えると
カードが入る部分の縫うところの寸法も調整が必要になってきます。
出来上がりサイズをどのくらいにしたいか決まってますか?
こちらこそご丁寧にありがとうございます。
母子手帳を入れたいと考えておりまして、今の完成サイズの縦横ともにプラス2センチで考えております。
Mサイズ(縦18.2cm✕横12.8cm)の母子手帳になりますか?
横は両端を縫いあわせるので、少し余裕があるほうがいいかなーと思います!
例えば出来上がり
横22cm
縦15.5cm
この場合ですと、
✼本体
表布 14✕24cm(フラップ)
31✕24cm
裏布 43cm✕24cm
接着キルト綿 41✕22cm
✼前ポケット
表布&裏布 23✕24cm 各1枚
接着キルト綿 21✕22cm
前ポケットを付ける時
上2cmあけるところを4cmくらいにしてみてください♪
カード入れ部分は
両端2.5cmのところはそのままで
7cmの間隔で縫うとカード入れが2箇所と3cmの小さなポケット(ハンコが入る大きさ)ができます。
カード入れ部分は
お好みの幅で作ってみてください!
参考になれるといいのですが、、、😅
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
母子手帳のサイズは19.5✖️14です!
作ってみたいと思います!
分かりやすく教えて頂きありがとうございます🙇♀️
これからも素敵な作品を楽しみにしております🎶
母子手帳って
色々なサイズがあるんですねー🤣
はやとちりでしたー😅
だいぶ大きいので
もうひと回り大きくしてみてください♪
フラップ部分も
お好みにもよって長さを変えてみてください😊
作ってみたくてウズウズしてます(笑)
ありがとうございます(^^)
良かったら作ってみてください♪
素敵です!1:35辺り、切り替え部分にステッチを入れるのはなぜですか?
ありがとうございます😊
ステッチは縫い代を安定させるためと、見た目的にも綺麗な印象があるかなーと思いステッチを入れました。
使用したものは接着キルト綿ですが、接着ではないキルト綿ですとよれ予防にもなると思います!
今回は接着キルト綿ですし、外側で一緒に縫うので必ず必要ってことはないと思いますが、切り替え部分でも接着キルト綿と布を一緒に縫っておくと安心かなーと一緒に縫いました😊
ちゃんと学んだことはない素人ですので、間違ってる部分があったら
すみません😣
ご丁寧な返信ありがとうございます。なるほど。
よく切り替え付きのポーチ等つくっていましたが、縫い代をアイロンで割るくらいでステッチ入れたことはありませんでした。
今度是非試してみます^ ^
少しでも参考になれたら
嬉しいです^_^
Petit porte monnaie❤
😊
こちら、欲しかったサイズとデザインで是非作りたいのですが、1つ質問です。キルト綿は何ミリの物をお使いでしょうか?
ありがとうございます😊
今、測ってみたら
だいたい3mmくらいです!
ソフトタイプではなく
ハードタイプを使いました😊
@@cirocuro1199 お返事ありがとうございます✨
早速3mmの物を購入し作りたいと思います(^^)
ちなみにですが、針は太いものに変えていますか?
針は普通地用を使いました!
良かったら作ってみてください😊
@@cirocuro1199 ありがとうございます😊作ってみます✨
とても素敵です!
商用利用可能ですか?
ありがとうございます😊
商品として販売される場合の責任は負えませんが、商用利用して頂いても大丈夫です
とっても使いやすく素敵です♡♡
不躾な質問で申し訳ありませんが、こちら商用利用させて頂いてもよろしいでしょうか?>_
ありがとうございます♡
商品としての責任は
負えませんが、
良ければどうぞどうぞです😊
是非、色々な生地で作ってください!
ありがとうございます♡♡
これからも、動画のアップ楽しみにしております^ ^
ありがとうございます😊
👍❤️
Thank you♡
初めて拝見しましたがとてもわかりやすく可愛かったので参考に作ってみようかと思っています!
質問なのですが
出来上がり縦17.5cm×横26cmでしたら
表布 縦33cm×横28cm
フラップ 縦17cm×横28cm
裏布 縦49cm×横28cm
前ポケ縦29cm×横28cm ×2
の長さでいいのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
ありがとうございます😊
出来上がり
縦17.5cm×横26cmですと、
横は28cmでいいと思います!
縦は、
フラップの長さによって変わるので、お好みのバランスで長さを決めて頂けるといいと思うのですが、
参考までに私でしたら、
表布フラップ 縦15cm×横28cm
表布本体 縦35cm×横28cm
裏布 縦48cm×横28cm
片面接着キルト綿 46cm×26cm
前ポケット
表布 縦31cm×横28cm
裏布 縦31cm×横28cm
片面接着キルト綿 29cm×26cm
で作るかなと思います😊
紙で試作を作ってみると感じがわかると思います!
フラップを折るときは中に物が入るので少しフワッと折るか、入れる物が決まってるのであれば入れてからボタンを付ける位置を決めてみてください♪
@@cirocuro1199 迅速なお返事ありがとうございます!
教えていただいたサイズで作ってみます!
ありがとうございます😌🙏
お好みの感じだと嬉しいなー😊
すごいステキです🥰作ってみたいのですがキルト芯使ったことがなく、どの厚みのものを使うといいですか?生地はオックスを使う予定です。あと、作った物を販売してもいいですか?
ありがとうございます😊
商品としての責任は負えませんが、良かったら作って販売してください😊片面接着キルト綿はハードタイプを使用しました。ふわふわというよりはしっかりとしたもので
厚みは3mmくらいです♪
お返事ありがとうございます!早速、材料を揃えて作ってみます😊
作り方を文章にしてもらうことってできますか…?
文章能力がないので、
文章だけでは上手く伝えることが
難しいかなと思います
すみませんm(__)m
こちらの作品は商用利用okですか?
商品としての責任は負えませんが、
自己責任で商用利用していただいても
いいです😊
ありがとうございます。
2つ作って母にプレゼントしたら凄く喜んでくれました。
これは、どうやって洗うんでしょう?参考にさせていただき作りたいのですが、洗い方が分かりません💦
コメントありがとうございます😊
私は一応手洗いします!
汚れてるところは
ブラシを使って優しく洗って、
タオルで脱水して干します!
@@cirocuro1199 ありがとうございます!参考にさせていただきますね😌✨
とってもとっても素敵です!
私も真似して作ってみます!
生地がとてもしっかりして見えるのですが、どんな生地を使っていますか??
また、使用されているキルト芯は、MKH-1Pでしょうか??
ありがとうございます😊
無地のほうはツイル生地です。
綿とポリエステルの混紡です。
キルト芯はバイリーン社なのですが、MKH-1pとはパッケージが違うので中身が同じものかはわからないんです😣私も気になっていたので、調べてみますね!
もし、わかったらまたお返事しますね😊
Grazie 1000
thank you😊😊😊
👌💖
😊😊😊
❤️🌸💕😍🌹🌺👌
😊❤️
とっても素敵なポーチ!
早速材料を準備して作ります。
一つ質問ですが、この花柄の生地はどちらの生地ですか?
大人っぽくて素敵な生地なので、ぜひ同じもので作ってみたいです^^
お返事頂けたらうれしいです。
ありがとうございます😊
とっーても嬉しいです✨
こちらの生地は、
item.rakuten.co.jp/kijifurendo/ki010372102/
こちらで購入できます
他でも購入できると思いますので、
調べてみてください😊
お返事ありがとうございました💓
URLありがとうございます!
早速取り寄せて作ってみたいと思います☺️
はじめまして😊
こちら、商用利用は可能でしょうか…❓
返信遅くなりすみません
商用利用していただいて良いです😊
趣味で作ってるものなので、
商品としての責任は
自己責任でお願い致します
@@cirocuro1199 承知しました❗️
ありがとうございます😊
👋👋👋👋👋👋
Thank you😊
こんにちは!使った布地の素材を教えていただけたら嬉しいです!
お返事遅くなりすみません!
表地は、
花柄 ・綿麻キャンバス
無地 ・ツイル(綿ポリ)
裏地は、ローンorブロード(綿ポリ)
表地裏地の無地はどちらもツイル、ローンかブロードと表記されているものではなかったので、正確ではないかもしれませんが、見た目と触った感じではツイル、ローンかブロードだと思います😊
🤓
😊
❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️🇧🇷
Thank you😊
Please check your measurements. They are not correct😒
I don't think it's wrong if it's in cm, but I'll check again. Sorry if I'm wrong.
作ってみたいのですが、手元に中厚手の接着芯しかなく…やはりしっかりとした作りにはならなそうですかね(;゚;ω;゚;)
おはようございます♪
生地にもよると思いますが、
中厚手の接着芯だと
キルト綿よりしっかりというよりパリッとすると思います(^^)
この布の寸法と作り方ですと
フラップ部分の折れる部分がカッチリになると思いますので、少し変更があるほうが良いかなーと思います。作ってみますね(^^)
お時間ください♪
こんばんは!
中厚手の接着芯で作ってみました!
この寸法と作り方でも大丈夫だと思います(^^)
貼り方としては、
フラップ部分の布
本体の布にそれぞれ接着芯を貼ってから縫い合わせました。
(縫い代部分にも貼りました)
キルト綿のハードタイプよりもしっかりとはいきませんでした(^_^;)
薄すぎず厚すぎず程良い感じです♪
@@cirocuro1199
なるほど🤔
寸法同じで作れるんですね。
挑戦してみようと思います。
ありがとうございました!
余りの生地で作ってみます!!
マグネットホックにしたいな〜と思っているのですが
やっぱりマグネットホックは仕上げる前に付けておかないといけないですよね🥲
変に素人がアレンジしてずれちゃったらと思うと怖いです😂(笑)
コメントありがとうございます😊
マグネットホック素敵ですね!
やっぱり裏地を縫い合わせる前に付けておかないとですが、
難しい作りではないと思うので、
すごくズレることはないと願いたい☺️チャレンジして作ってみるのもいいと思います!!
@@cirocuro1199 無事作ることができました!
わかりやすくて素敵に作れる動画、ありがとうございます🥰
わー!!
良かったです😊
きっと素敵なポーチでしょうね✨
見れないのが残念です😌
English ???
sorry!
寸法の所ゆうくりしてほしい😅
もっとゆっくりに
すれば良かったですね😣
概要のところにも
寸法は記入してあるので
すみませんが、
そちらの方で確認してみてください😊
早すぎて、サイズが分からない
すみません😣
概要欄にもサイズは記載してありますので、そちらで確認してみてください
生地の寸法の 画面が 速すぎでわかりますん。😅その他は とても分かりやすく作って見たいです。寸法はなんど再生しても速すぎて 書き留める事ができません。
もう少し長めにしたほう
良かったですね
すみません😣
生地の寸法は概要欄にも
書いてありますので、
参考にしてみてください